myNB会員ならいつでも5,000円(税込)以上のご注文で送料無料!
さらにキッズシューズはいつでも送料無料!!

M.Lab(ミムラボ)訪問で見えた、シューズづくりにかける想い

これまで3万足以上ものシューズが生まれた工房

ニューバランスと現代の名工、三村仁司氏とのグローバル業務提携により、シューズ工房「M.Lab(ミムラボ)」でも新たなシューズづくりが始まっています。今回は、その工房を実際に訪ね、どのようにして製作しているのか、どのようなマインドでものづくりを行っているのか伺ってきました。

「M.Lab(ミムラボ)」は、トップランナーをはじめ野球、ボクシング、テニスなど多彩なジャンルのトップアスリート達や、フィットする靴を求める一般消費者の声に応えるシューズづくりを担う工房です。
足の計測から仕上げまで、一貫して工房内のシューズ職人が手掛け、2009年の設立以来、実に3万足以上ものシューズを製作してきました。

工房内のミーティングルームや廊下には、三村仁司氏がこれまでに受賞した数々の賞状やトロフィーをはじめ、実際に三村仁司氏の手がけたシューズを履いてレースを走っている選手の写真が所狭しと飾られています。

「M.Lab(ミムラボ)」のシューズづくりの精神

「メーカーで定年退職を迎える三村仁司のもとに、アスリート達から『これから誰にシューズづくりをお願いすればいいのか。ぜひ靴づくりを続けてほしい』という要望が多く寄せられたことが設立のきっかけです」

そう語るのは、シューズ製作の現場指揮を執る三村修司氏。「困っている人たちの助けになりたい」という気持ちが、トップアスリートのシューズづくりを続ける原動力になっているそうです。

「根底にあるマインドは、ハンドメイドにこだわる姿勢です。大量生産の時代において、あえて日本のシューズづくりの伝統を継承したい。そんな気持ちを、ここで働く皆が持ち合わせていますね」

ニューバランスとの新たな挑戦も、今まさに始まっています。

「現在、アスリート向けのカスタムシューズを製作しています。カスタムオーダーの『HANZO』や、その後継となる『HANZOv2』は、ぜひトップレベルの人たちに手に取ってもらいたいプロダクトです。まずはトップ選手にニューバランスを選択肢に入れてもらうよう、シューズづくりをしていることの認知を広めたい。一方で、M.Lab(ミムラボ)のラスト(足型)を使った一般ランナー向けシューズを制作する予定です。これはニューバランスとの提携があるからこその、新しい挑戦です。ランニング初心者から上級者までの方が履いて、ランニングを好きになってくれるようなシューズに仕上げたいですね」

裁断機の音が響く中、職人達が熟練の技術を注ぐ

裁断から縫製、成型、仕上げまでの工程を担う工房内を訪問しました。
裁断機やミシンの音が室内に響く中、シューズ職人の方々が黙々と靴づくりに励んでいます。

シューズ職人は、15名ほどが在籍。ベテランがいる一方で、「M.Lab(ミムラボ)」のものづくりの姿勢に共鳴してこの世界に足を踏み入れた若手が多いことも特徴のひとつです。
コンピュータ制御された機械による裁断以外の、縫製、成型、仕上げ工程はすべてハンドメイド。
それぞれの工程のプロフェッショナルが、クラフトマンシップを発揮しています。とりわけ成型は、シューズの出来不出来が大きく左右する工程。より熟練の技術が求められるのだそうです。

なお、アスリートの要望に応える足の測定も、工房内の測定室で行われています。シューズづくりの発端といえるこの工程は、現在も三村仁司氏がメインの担当です。皆が同じ方向を向き、培われた技術を継承しながら1足ずつ真摯にシューズづくりが行われています。

もともとニューバランスも、足の解剖学的な知識や、運動生理学に対する深い理解をベースにした矯正靴の製造ノウハウをもとに、1960年代はカスタムメイドのランニングシューズづくりに励んでいました。伝統と職人の技術を継承しつつも、最新のテクノロジーを注いで、よりよいフィットをもたらすシューズづくりを目指す——。その姿勢こそが「M.Lab(ミムラボ)」とニューバランスに共通する原点であることを、あらためて感じた訪問でした。

三村仁司(みむらひとし)
三村仁司(みむらひとし)

1948年兵庫県生まれ。学生時代に陸上選手として活躍後、1966年国内スポーツブランドに入社。
シューズ製造に携わり、1974年からはアスリート向けの別注シューズ製造をスタートする。
2009年より自身の工房「M.Lab(ミムラボ)」を立ち上げ、これまでに様々な分野のトップアスリートたちのシューズ・インソール開発に携わり彼らの大舞台でのチャレンジをサポートし続けてきた。
2004年厚生労働省「現在の名工」表彰、2006年黄綬褒章を受章。
2018年1月1日よりニューバランスと「M.Lab」がグローバル・パートナーシップを締結。専属アドバイザーに就任。