【7/1 9:59まで】myNB会員限定 全品送料無料!

员工造型

1540件

排序方式:

Matono
Matono
New Balance京都高岛屋S.C.
174cm
【MT580RBL】
1996年にトレイルランニングモデルの先駆けとして登場し、様々なブランドとコラボしてきた「580」からゴアテックスを搭載した完全防水のモデルが登場しました!

踵部に「ROLLBAR」と呼ばれるプレートを用いており、踵部の動きを最小限に抑え、接地時の安定感を高めてくれます!
さらにアウトソールには「Vibramソール」が使われており、高い耐久性とグリップ性を実現しております!
雨の日だけでなくこれからの時期は雪の日にも活躍してくれること間違いなしです!

ミリタリー系やストレート系との相性抜群なカーキの580を、是非一度京都髙島屋店にてお試し下さい!


Matono
Matono
New Balance京都高岛屋S.C.
174cm
【OU576BKS】

1988年に誕生し35周年を迎えた576から上品なオールレザーのモデルが登場しました!

SL-2という木型を用いることによって、ゆったりとした履き心地になっており、寒い季節に靴下を重ねばきしても、問題なく履いて頂けます!

メンテナンスしていただければ、かなり長く履いていただける一足になっていますので、一生物としていかがでしょうか!

是非一度京都髙島屋店にてお試し下さい!

Aoyama
Aoyama
New Balance玉川高岛屋S·C
176cm
【M2002RXJ】
即完売?!大人気シリーズM2002R GTXシリーズからグレーの新色が発売です!

M2002Rは2000年台初期のニューバランステクノロジー採用でクッション性・反発性に優れている履き心地抜群のシューズです!
アウトソールも耐摩耗性に優れているので、裏面が非常に削れにくい素材になっております!

サイズ感は、横幅狭め、甲やや高めです!
ゴアテックス素材なので、幅感が通常の2002Rよりも狭めです!

ニューバランスらしいグレーのカラーで、990v3を彷彿とさせますね?!
合わせやすさ抜群でカジュアル、テック、スポーティのコーデに合わせやすいです!
是非ご参考にしてみてください!
Ogasawara
Ogasawara
New Balance玉川高岛屋S·C
174cm
【M2002RXJ】のご紹介です。

防水素材GORE-TEXの新作モデル。

上質なピッグスキンスウェードを使用し、履き込むことで経年変化を楽しめると思います!

また、様々なグレーカラーリングとあり上品感な印象なので、ビジネスカジュアルシーンや普段使いなど汎用性が高いアイテムです!!

是非とも一つ持っていて頂きたい^_^
Kobayashi
Kobayashi
NewBalanStellaSmall湘南
175cm
【M2002RXJ】

【サイズ展開】 22.0cm-30.0cm

【サイズ感】
やや幅広いタイプのシューズです。
そのため、沢山の方が着用できると思います。

【ポイント】
人気商品の2002RとNB定番カラーのグレーの組み合わせ。そこにゴアテックスの機能が搭載されています!
天気予報は気にしなくて大丈夫です。どんな天候でも死角無し。お客様のコーディネートに足元から最高の支えとオシャレを提供してくれます。

是非、お手に取ってみてください!
Miyawaki
Miyawaki
New Balance Newman横滨店
0cm
2002シリーズからゴアテックスを使用した新色モデルが登場!!
内部にゴアテックス使用していることで、雨の日でも中に浸水せず、オシャレにお出かけいただけます。

カラーはグレー、黒と白の中間色なので比較的にお手持ちの服が暗めの方は明るく、白ベースでの方トーンダウンで落ち着いた感じに、ジーンズとも合わせやすく、幅広くお使いいただけると思います。
Chishima
Chishima
New Balance玉川高岛屋S·C
179cm
【M2002RXJ】のご紹介です。

2002Rゴアテックスから定番カラーで新色登場!
グレーで尚且つゴアテックスは確実に重宝されること間違いなしですね♪

キャンプシーンや悪天候でも気にせず、着用ができますので、オシャレを楽しめます!

是非玉川店でのご試着もお待ちしております!



Kasai
Kasai
New Balance名古屋
164cm
【商品コード】M2002RXJ
【サイズ展開】22.0~29.0 30.0

『M2002』シリーズからNEWカラーが登場!!

『M2002』シリーズはデザインはもちろん、履き心地も快適です。
なので、私もプライベートではよく履くアイテムの一つです!!

そして今回は、GORE-TEX?が搭載されたシリーズになっています。
なので、雨の日も快適にお過ごしいただけます。

今回発売のカラーは普段、使いやすいカラーなので、是非一度名古屋店でお試しください!!
Matono
Matono
New Balance京都高岛屋S.C.
174cm
【M2002RXJ】
大人気の2002から完全防水のモデルが発売されました!

完全防水でありながら通気性の良い特殊な生地を用いているので、
どの季節でも快適に履いていただけます!

ソールには反発力の高いN ERGYと
衝撃吸収素材のABZORBを搭載しており
とても履き心地が良いです!

これからのシーズンに活躍してくれる一足を是非お試し下さい!
Kasai
Kasai
New Balance名古屋
164cm
【商品コード】CM996XU2
【サイズ展開】22.0~29.0 30.0

定番の『CM996』シリーズのご紹介です!

『CM996』はスッキリした細身のシルエットで、ソール部分はクッション性に優れたC-CAP搭載されているので、快適な履き心地を体験していただけます!

そして、今回は『996』からGORE-TEX?のNEWカラーが登場です!
なので、雨の日も快適にお過ごしいただけます。
オールブラックは人気カラーで、店頭でもお探しの方が多いイメージがありますので是非お早めに!


一度名古屋店でお試しください!!
Yoshii
Yoshii
NewBalanStellaSmall湘南
163cm
こんにちは!
12/21(木)発売のMT580RGR、”Gore-TEX”をご紹介いたします。

まずはなんと言ってもこのルックス!ブラック基調のクラシックなスタイルをお探しの方、多かったのではないでしょうか?過去にも580はGore-TEX搭載モデルでブラックカラーが出ておりますが、この1足も非常に質感高く素晴らしい出来だと思います。ヒールのロゴが刺繍であったり、樹脂パーツやメッシュまで同色のダークグレーで統一されていたりなどグッとくるポイントが非常に多いです!

気になる履き心地は、足幅Eの私が試着してややタイトなフィット感でした。
前足部 ぴったり。小指球部分がややタイトに感じます。2E幅以上の方はぜひ店頭にてお試しください。
中側部 普通 フィット感は良いです。
かかと 普通 パッドが厚く、しっかりとアキレス腱をホールドしてくれます。

”がっちりした991”
私見ではありますが、前足部の細さやかかとのパーツの存在感などMade in UK の991と近しい点が多くありました。
なのにこのボリューム感、無骨さ、ワントーンのシンプルさ。
ボリューミーだけどもスマート。そんな2面性を感じるMT580RGR。
ジョガーパンツでボリュームを強調しても良し。フレアパンツで前足部のスマートさをクローズアップしても良し。

是非店頭にてお手に取ってみてください。
Kasai
Kasai
New Balance名古屋
164cm
【商品コード】MT580RGR
【サイズ展開】22.0~29.0 30.0

『580』シリーズからNEWカラー登場!!

ソールが「Vibram」構造でアウトソールの存在感があるアイテムになっています。
これまでの『580』シリーズに比べると、ボリューム感があるように感じるシルエットです。

シューズの幅感は、これまでと同様でやや細めなので、ゆったり着用がお好みの方はワンサイズアップをおススメします。


『580』は、安定感に優れ、グリップ性も優れたモデルです。
クッション性よりも、安定感をお求めの方は是非一度名古屋店でお試しください!!
Kasai
Kasai
New Balance名古屋
164cm
【商品コード】MT580RBL
【サイズ展開】22.0~29.0 30.0

『580』シリーズからNEWカラー登場!!

ソールが「Vibram」構造でアウトソールの存在感があるアイテムになっています。
これまでの『580』シリーズに比べると、ボリューム感があるように感じるシルエットです。

シューズの幅感は、これまでと同様でやや細めなので、ゆったり着用がお好みの方はワンサイズアップをおススメします。


『580』は、安定感に優れ、グリップ性も優れたモデルです。
クッション性よりも、安定感をお求めの方は是非一度名古屋店でお試しください!!
Miyawaki
Miyawaki
New Balance Newman横滨店
0cm
580のゴアテックスを使用したモデルが登場!!
内部にゴアテックス使用していることで、雨の日でも中に浸水せず、オシャレにお出かけいただけます。

アウトソールにビブラムソールを使用していることで、丈夫で滑りにくく、耐久性に優れているのもこの靴の大きなポイントです。
Kubota
Kubota
NewBalanStellaSmall湘南
168cm
【MT580RBL】

様々な世代から支持されているモデルである580から渋い深緑色が登場しました!
しかも今回はGORE-TEX(防水機能)が付いているんです。
靴下まで濡れない&ソールが黒なので泥や汚れが目立たないので雨の日でも気にせずに履けちゃいます!

580は耐久性とグリップ力に優れたVIBRAMソールと安定性が高いROLLBARが搭載されていて、今回はGORE-TEXも付いているので重装備シューズになっています。履いてみたところ、細長く感じました。足幅狭めの方はハーフサイズ下げても良いかもしれません。

ボリュームがある靴なのでストリートっぽい格好にも合いそうですね!
Matono
Matono
New Balance京都高岛屋S.C.
174cm
【MT580RGR】
1996年にトレイルランニングモデルの先駆けとして登場し、様々なブランドとコラボしてきた「580」からゴアテックスを搭載した完全防水のモデルが登場しました!

踵部に「ROLLBAR」と呼ばれるプレートを用いており、踵部の動きを最小限に抑え、接地時の安定感を高めてくれます!
さらにアウトソールには「Vibramソール」が使われており、高い耐久性とグリップ性を実現しております!
雨の日だけでなくこれからの時期は雪の日にも活躍してくれること間違いなしです!

落ち着いたブラックで、とても合わせやすくなっています!

是非一度、京都髙島屋店にてお試し下さい!