【7/1 9:59まで】myNB会員限定 全品送料無料!

Search by category

Narrow down

Close

Shoes Category
Apparel Category
Accessory Category

Close

staff styling

1540件
Tashiro
Tashiro
ニューバランス原宿
168cm
【Reveal v3 BOA(R) BT3】
店頭でお子様の直感支持率の高いこちらのシューズの紹介です。
モデルとしてはランニングタイプのシューズですが、着脱しやすいことから普段履きで履かれるお子様が多いです。

見た目から他のシューズとは少し違う点が、お子様に支持をいただいているポイントかと思います。
こちらのシューズのポイントにもなっているのがBoaフィットシステムでダイヤルになっている着脱システムです。
こちらはゴルフシューズなどにも使われているもので、着脱が簡単なところが特徴です。
ダイヤルを引っ張ると緩み、押してダイヤルを回すと締まる仕組みになっています。
ダイヤルを回す感覚は楽しみながら着脱でき、朝の忙しい中でも簡単に脱ぎ履きできて便利かと思います。

ダイヤルに使用されている紐はパラシュートなどにも使用されている素材なので、耐摩耗性にも優れています。

他とはかぶりたくないキッズに是非おススメです!
Tashiro
Tashiro
ニューバランス原宿
168cm
【NB Hanzo V v12 L2】
運動会だけでなく日常使いにもお子様に人気のHanzo Vのご紹介です。
丁度今時期は運動会のシーズンかと思いますが、そんな運動会で1位を目指すお子様にとてもオススメのシューズです。
私の娘も運動会だけでなく、日常使いとしてもヘビーローテーションのシューズです。
子ども目線の履きやすさは、ソールの構造で屈曲しやすく、グリップ力のあるアウトソールはキッズシューズの中でもはだし感覚に近いところかと思います。
カラーリングも豊富で、運動会で我が子を見つけたい方には派手なカラーリングがおススメです。
幅はやや細めから標準で、私の娘はやや幅広めですが、ジャストサイズで履いています。

サイズ選びの基準は、今履いているシューズの中敷きを抜いて、カカトを合わせて足を乗せた時のつま先部の余りが、5㎜~1cm程度(指の高さ)分空いている状態が適正です。

サイズ展開も17cmから21.5cmで、私の娘も幼稚園から小学校まで一番長く履き続けているシューズになります。
まずは1度、お子様に履いて試していただきたいシューズです。
Tashiro
Tashiro
ニューバランス原宿
168cm
【Fresh Foam X 860 v13 T13】
Fresh Foam Xシリーズの新作860 v13のご紹介です。
こちらのシューズはFresh Foam Xシリーズの中でも一番安定感のあるシューズになっております。
その理由は6枚目の写真のようにソールが3層構造になっており、Medial postというパーツで内側への傾きをサポートする構造です。特に土踏まずが低く、内側への傾きが強い方にはお勧めで、足首や膝への負担が軽減できます。

1080と比較するとソールは反発性があり、安定感があるので、スピードを出したい方にもおすすめです。

私はこちらのシューズで週2回8㎞を5分ペースで走っております。
参考にしていただけると嬉しいです。
Tashiro
Tashiro
ニューバランス原宿
168cm
【Briefing AT BOTTLE CASE】
BRIEFINGとNew Balanceの共同開発のボトルケースのご紹介です。
こちらはブリーフィングのバックなどにアタッチメントとして取り付け可能な仕様となっており、ペットボトルだけではなく、折りたたみ傘がすっぽりと入るサイズ感になっております。
スマホや小物も収納可能です。

また自転車にも直接装着が可能なので、ペットボトルや走行中のチェーンロックなどの格納にも使えるアイテムかと思います。

参考にしていただけると嬉しいです。

Narrow down