【7/1 9:59まで】myNB会員限定 全品送料無料!

staff styling

1540件
Anbo
Anbo
New Balance Tamagawa Takashimaya S/C
164cm
【U1500VSW】の紹介です!


サイズ感
幅:やや細み
甲:やや高め


重厚な佇まいを英国ならではの上質なピッグスキンスエード/メッシュのコンビアッパー素材で包み込み、オフホワイトを基調としビンテージ感を表現したニューカラーが登場しました!


ソール部分はENCAPが使用されており、
クッション性や安定感のあるシューズとなります。


是非参考にして見てください!
Kanda
Kanda
New Balance Tamagawa Takashimaya S/C
159cm
【M2002RXJ】の紹介です。

軽くてクッション性や反発性も優れており、フィット感や履き心地抜群のシューズです!

サイズ感は、横幅やや狭め、甲やや低めです。
ゴアテックス素材なので、幅感が通常の2002Rよりも狭めです。
通常の2002Rよりも生地が硬く、伸びにくい作りの為、普段履かれてるサイズからワンサイズあげて履いてもいいかもしれません。

これからの梅雨の時期に安心で、とても重宝するシューズなのでぜひご検討してみてください!
Anbo
Anbo
New Balance Tamagawa Takashimaya S/C
164cm
【U991VS2】の紹介です。

サイズ感
幅:やや細身
甲:低め

900番台シリーズの中でも人気を誇る「Made in U.K. 991」から20年以上の時を経て復活した「Made in U.K. 991 V2」がオフホワイトを基調としビンテージ感を表現したニューカラーが登場しました。

高級感のあるデザインとなっているので、キレイ目なコーデやハーフパンツにも相性抜群かと。

是非参考にしてみて下さい!










Chishima
Chishima
New Balance Tamagawa Takashimaya S/C
179cm
【ML574EVG/EVB】の紹介です。
定番カラーのブラック、グレー。
sl-2ラストなので幅もゆったりしており、さらに2E展開もあるので幅が広い方でも着用が可能。

丸みのあるシルエットなので女性人気も高く、可愛いと話題。
お洋服をカジュアルな印象にしてくれるのでオススメです♪

是非店舗でもご試着をお待ちしております。
Chishima
Chishima
New Balance Tamagawa Takashimaya S/C
179cm
【U1500VSW】の紹介です。
今年で35周年を迎えた1500シリーズから
新色の夏らしいホワイトのカラーが登場!

衝撃吸収性に特化したEVA素材を高耐久のポリウレタン素材に埋め込むことにより、クッション性&安定性を高めています。 ヒールが高く、つま先が低くなっているので、歩き出しがスムーズ。

幅はやや狭め、甲はやや高めです。

当店でもまだサイズがご用意できますので
是非ご試着お待ちしております。
Ogasawara
Ogasawara
New Balance Tamagawa Takashimaya S/C
174cm
【U1500VSW】のご紹介です。

上品なホワイトカラーをベースに、グレーやベージュの落ち着きあるパーツが複数配置しており、立体感と複数レザーを使用し、豊かな表情を持つデザイン。

シュータンとヒールに差し色で、レッドのブランドロゴの刺繍しており、コーディネートのポイントにもなりそうですね!!

比較的ベーシックなカラーリングなので、様々なスタイリングにもマッチすること間違えないと思います!!

こちらを使ったスタイリングも投稿しているので合わせてご覧下さい^_^、
Aoyama
Aoyama
New Balance Tamagawa Takashimaya S/C
176cm
【M1080G13】

本日紹介するのは【M1080G13】です!
ソフトな履き心地かつスムーズな体重移動が特徴的なFRESHFOAMXシリーズの代表作【M1080】の13代目の登場です!

アップデートポイントは
?さらに長く走ることにフォーカス!
?軽量性抜群!
?クッション性はさらに柔らかく、反発性もUP!ロッカー構造と合わせて前への一歩を促進!
?ドロップ幅6mmで、ミッドフット着地のトレーニングもしやすいです!
?甲の部分をよりゆったりにし、ストレスのないアッパーへ!

実際に履いて頂くと、今までの1080とは違うことを実感していただけるかと思います!

サイズ感はウィズ2Eで幅の広さやや広め、甲の高さやや高めです!

普段履きでも履きやすいデザインに仕上がってます!ウォーキング用でお探しの方もぜひ、この機会にお試しください!
Aoyama
Aoyama
New Balance Tamagawa Takashimaya S/C
176cm
【M1080M13】

本日紹介するのは【M1080M13】です!
ソフトな履き心地かつスムーズな体重移動が特徴的なFRESHFOAMXシリーズの代表作【M1080】の13代目の登場です!

アップデートポイントは
?さらに長く走ることにフォーカス!
?軽量性抜群!
?クッション性はさらに柔らかく、反発性もUP!ロッカー構造と合わせて前への一歩を促進!
?ドロップ幅6mmでミッドフット着地のトレーニングにもおすすめ
?甲の部分をよりゆったりにし、ストレスのないアッパーへ!


実際に履いて頂くと、今までの1080とは違うことを実感していただけるかと思います!

サイズ感はウィズ2Eで幅の広さやや広め、甲の高さやや高めです!

普段履きでも履きやすいデザインに仕上がってます!ウォーキング用でお探しの方もぜひ、この機会にお試しください!
Chishima
Chishima
New Balance Tamagawa Takashimaya S/C
179cm
【U991VS2】の紹介です。
991v2シリーズから新色が玉川店にも登場!

900番台シリーズの中でも人気を誇る「Made in U.K. 991」から20年以上の時を経て復活したMade in U.K. 991 V2。
店舗でも圧倒的な人気を誇っています。

内部の生地がタオル生地のようになっており、肌触りが良いです♪

991v1よりは少し幅が広く感じます。
ですが、やや幅に関しては狭めですので、
心配な方は店舗でも実際に着用してみて下さい!
お待ちしております。
Chishima
Chishima
New Balance Tamagawa Takashimaya S/C
179cm
【MT43717BK/WM】の紹介です。
大谷選手をモチーフにしたTシャツの第二弾が登場!
前回の第一弾はオンラインでも店舗でもすぐに売り切れになってしまったので、お早めに検討してみて下さい。

コットン生地になっているので肌触りもいいですし、さらさらとした着心地で夏にも最適だと思います。

是非店舗でもご試着お待ちしております。
Aoyama
Aoyama
New Balance Tamagawa Takashimaya S/C
176cm
本日紹介するのは【U991VS2】です!

Made in UKの名作【M991】の後継モデルとなっております。Abzorbの衝撃吸収性とFuelCellの反発性と独自の軽量性で、新たなシューズに生まれ変わっております!

サイズ感は、足先細め、甲低めです!
全体的にサイズ感がタイトなので、
足型が狭めで、甲が低い方にフィットしやすいです◎

ホワイトベースに差し色にレッドとブルーが効いていて、ぜひともデニムに合わせて履きたい一足ですね!
Aoyama
Aoyama
New Balance Tamagawa Takashimaya S/C
176cm
【MFCXLUM,WFCXLUM】

本日紹介するのは【Fuel cell Revelv4】の新カラーです!

Fuelcellならではの反発力が特徴で、デイリーランナー、シリアスランナー共に愛されてる人気品番です!
ドロップ幅も6mmとレスドロップシューズになっているので、ミッドフット着地のトレーニングにも着用可能です!

サイズ感は幅やや広め、甲ややゆったりめです。

フルマラソンでの記録を更新したい方、さらなる走力の強化をしたい方、Fresh foamよりもさらなる反発性を求めたい方におすすめの一足です!
ぜひ、お試しください!
Chishima
Chishima
New Balance Tamagawa Takashimaya S/C
179cm
【MFCXLUM/WFCXLUM】の紹介です。

フューエルセルより、新型のバージョン4が登場。
ELITEやPROPELと違い、プレートが入っていない為、初心者から上級者まで幅広くお使いが可能。

上級者は日々の練習には勿論、大会にも使用できるモデルです。
これからの時期、気温が上昇し蒸れやすくなりますが、エンジニアードメッシュのためランニングシューズの中では1番通気性が良いでしょう。

REVEL3との比較ですが、よりミッドソールの厚みが増したことによりクッション&反発力が向上。ソール横に溝がレベル4では搭載されたことでより安定感が増し、フォームも安定します。

アウトソールも進化。
複数の素材を配合しております。
前足部にはグリップ力に優れたソリッドラバーが使用されており、蹴り出す力が向上。
アウトソールには新たにNderanceが採用。
コンクリートでも削れにくく劣化しにくくなりました。

ランニングを始める方、部活生などなど幅広く使用ができる新型REVELを玉川店で体験してみてください!
Chishima
Chishima
New Balance Tamagawa Takashimaya S/C
179cm
【MW880BK6/CG6/NR6】の紹介です。
ウォーキングシューズの中で最も注目されているシューズです。

フレッシュフォームのミッドソール搭載していますので前作よりクッションに長けています!また、踵部にCRカウンターがあるため更なる安定性が確立しております!!

是非店舗で一度足を通してみませんか!?
玉川店でお待ちしております!!
Anbo
Anbo
New Balance Tamagawa Takashimaya S/C
164cm
今回は35周年を記念した復刻モデル
【U1500PGL】の紹介です!

【アッパー素材】天然皮革、合成繊維

【原産国】イングランド

【サイズ感】幅 やや細身
甲 低め

ミッドソールはENCAPを使用しているので、クッション性が高く柔らかい履き心地です。

シルエットが綺麗で高級感があるシューズなので、カジュアル目な服装だけではなく、キレイ目な服装にも活躍します。

是非参考にしてみて下さい!!

Anbo
Anbo
New Balance Tamagawa Takashimaya S/C
164cm
ご覧いただきありがとうございます! 玉川店の安保です! これからの梅雨の時期に重宝するであろう 【M2002RXK】のご紹介です! 幅の展開はニューバランスの中でもスタンダードな「D」で作られています! やや細めの作りなっており、フィット感が感じれます! 優れた衝撃吸収性、反発性、耐久性を兼ね備えたミッドソール素材を使われているので長時間歩く際には重宝するシューズです! こちらはゴアテックスなので、雨の日でも安心して歩くことができます! 雨でもテンションが上がります!! 参考にしてみて下さい!