17周年祭開催中!3,900円(税込)以上のご注文で送料無料!
その理由とは・・・?
大切に健康に育てたい、子どもの足。
まずは大人との違いを知るところから
ほとんどの大人の足には土踏まず(アーチ)があります。
土踏まずは弓状の形をした骨からできており、身体を支えたり、歩く・走る・跳ねるといった運動の弾みや、衝撃を緩和するためにあります。
ところが生まれたばかりの赤ちゃんの足には、この大切な土踏まずがほとんどありません。この頃の足の裏は厚い脂肪に被われており、成長とともに脂肪が減り、軟骨から骨へと変わって土踏まずが形成されていきます。
幼児の足の骨格は、写真のようにすき間があり、ほとんどまだ軟骨の状態です。
身体を支えるかかと部分も骨になっていない状態なので、歩く時に不安定になり、大人のようにかかとから着地することがとても難しいのです。
そのため、かかとのまわりを靴でしっかりとサポートすることが大切です。
ニューバランスが子どもの足へ送る4つの優しさ
靴全体で足をサポートできるので、ぐらつきを防いで安全に運動が行えます。また、心地いいホールド感と歩行時の高い安定性を確保します。
つま先部分がやわらかいだけでなく、足指や足全体の動きに合わせて、シューズの先が曲がるように設計しているので自然な歩行を実現します。
つま先を動かしやすいよう、ゆとりのある扇状で足指を締めつけず、お子様の足の成長をサポート。適度なそり上がりを付けてつまづきを防止します。
サイズの合わない靴はお子様がストレスに感じたり、転倒してしまうことも。成長著しいお子様に合わせて、0.5cm刻みでサイズ展開しています。
足幅が細めなお子さまへは「996」、やや幅広なお子さまへは「313」など、ひとりひとりの足にフィットするよう3種類のウィズを展開しています。
ニューバランスのキッズシューズは面ファスナーが大きく開き、その状態をキープします。「履かせやすい」かつ、お子さま自身でも「履きやすい」つくりになっています。
ニューバランスのキッズシューズは、保育士認定を獲得。
保育士・幼稚園教諭へのアンケートで97%が「勧めたい」と回答しています。
※保育士認定とは…?
企業が持つ既存の商品・サービスを「保育士バンク!」に登録する保育士が客観的に評価する調査を実施。
調査結果が一定の基準を満たした場合に認定されるものとしています。
ニューバランス公式オンラインストアでは、いつでもキッズシューズを送料無料でお届けいたします。
35周年を記念して豊富なバリエーションを展開するキッズ「996」から、
定番カラーに加えて、マルチカラーやホログラム仕様の
Nロゴを採用した新色もラインナップ。
気になるものをクリックしてください
ニューバランス公式オンラインストアでは、いつでもキッズシューズを送料無料でお届けいたします。
負担がかからない設計なのがうれしい
子どもの健やかな足指の成長を受け止めてくれそう